いま読んでる本

"いま読んでる本" でひとこと

-- fans

sdkfz

いま読んでる本


なんかの予習……のつもりで読んでたんだけどアンツィオのこと2行しか書いてなかった
seachikin

いま読んでる本

執事という職業に並々ならぬ興味があるものですから。
sdkfz

いま読んでる本



今月の軍研

まぁ案の定、いずもでまともに運用するつもりなんか無さそうだねぇ
hide-psy

いま読んでる本

ずっと積読だった「あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント」(鴻上尚史)を読みはじめたけど面白い。内容もさることながら、内に向きがちだった意識が身体の外側(声の出し方、体の動き)へ向かうことで開放感のようなものも感じられる楽しい本。

skbn

いま読んでる本

これすごく面白い。日本語に対する英仏独伊西希羅露の言葉が載っていて、対象の関連語句で検索して名付けに役立てる、みたいな本だと思うんだけど、ファンタジーを義務教育で受けた人は、読むだけで面白いと思う。

英語とフランス語で同じ意味だけど、カタカナとして日本語で伝わってる感じの意味が全然違う、とか、言葉の影響の範囲みたいなものを感じてみたり、「魔剣」と言う意味の西洋と東洋のニュアンスの違いとか…
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skbn/20190124/20190124224459.jpg
skbn

いま読んでる本

これすごく面白い。日本語に対する英仏独伊西希羅露の言葉が載っていて、対象の関連語句で検索して名付けに役立てる、みたいな本だと思うんだけど、ファンタジーを義務教育で受けた人は、読むだけで面白いと思う。

英語とフランス語で同じ意味だけど、カタカナとして日本語で伝わってる感じの意味が全然違う、とか、言葉の影響の範囲みたいなものを感じてみたり、「魔剣」と言う意味の西洋と東洋のニュアンスの違いとか…
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skbn/20190124/20190124224459.jpg
skbn

いま読んでる本

これすごく面白い。日本語に対する英仏独伊西希羅露の言葉が載っていて、対象の関連語句で検索して名付けに役立てる、みたいな本だと思うんだけど、ファンタジーを義務教育で受けた人は、読むだけで面白いと思う。

英語とフランス語で同じ意味だけど、カタカナとして日本語で伝わってる感じの意味が全然違う、とか、言葉の影響の範囲みたいなものを感じてみたり、「魔剣」と言う意味の西洋と東洋のニュアンスの違いとか…
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skbn/20190124/20190124224459.jpg
sdkfz

いま読んでる本

「主任設計者が明かすF-2戦闘機開発」
タイトル通りF-2の設計主任の手記
著者は数年前にお亡くなりになっていて、この本自体は10年ほど前に書かれたものの大人の事情でお蔵入りになっていたが、もうそろそろいいんじゃねと出版されたとか
まぁでもあんまり目新しいことは書いてないんだけど、今まで漏れ伝えられてた話の裏がとれたかなといった感じ
sdkfz

いま読んでる本



お涼さんは本当によく生き残ったねぇ
Talkiyan_Honin_Jai

いま読んでる本

本の雑誌編集部編『絶景本棚』本の雑誌社。
蔵書群と本棚にただただ圧倒される。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/Talkiyan_Honin_Jai/20180611/20180611003410.jpg
Talkiyan_Honin_Jai

いま読んでる本

本の雑誌編集部編『絶景本棚』本の雑誌社。
蔵書群と本棚にただただ圧倒される。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/Talkiyan_Honin_Jai/20180611/20180611003410.jpg
sdkfz
say-01

いま読んでる本

よくネットにある「最新のフォトショを使えばこんなに簡単です!」で思い通りにいかないのがなぜなのか、が分かる本。
今までそれっぽい機能を総当たりで試してたけど、どういうシーンでどの機能を使えばいいのか、フォトショの中で何が起こっているのか理解できれば迷わないのだな、と思います。
覚えきれんけど。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/say-01/20180410/20180410001640.jpg
say-01

いま読んでる本

今までテンプレート使って作ってたのを、初歩からきちんと勉強しようと思って。
WEBデザインのほうを読み終えて、サイト制作のほうは半分ほど進めました。
の意味(意味はない)がやっとわかった。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/say-01/20170502/20170502204701.jpg
sdkfz

いま読んでる本


長いこと積んどいたこの本、今読まずして何時読むのか
sdkfz

いま読んでる本

山本文史著「日英開戦への道」のあとがきより

本書は、シンガポール国立大学に提出した博士論文を、日本の読者の方々に向けて書き直したものである。
中略
シンガポール国立大学は、国立大学でありながら、シンガポール国民はもとより、外国人にも広く奨学金を支給しており、多くの外国人が奨学金を得て学んでいる。筆者は、留学中、授業費は全額免除され、生活費、研究費はもとより、シンガポールからイギリスや日本への渡航費も支給していただいた。シンガポール国立大学の奨学金がなければ、この本が誕生することもなかったであろう。

……シンガポールって、いい国だな
去年の夏イベで吹き飛ばしてごめんなさい
sdkfz

いま読んでる本

丸の飛燕本
ある世代の星型空冷エンジンの開発間隔が、栄や金星と次世代の誉やハ43の開発間隔があいてるそうな
この時期、顧客である軍が世界的流行になっていたモーターカノンに嵌ってしまい、各社に液冷エンジンの開発を指示し為、空冷エンジンの開発が停滞
結局、三菱も中島も液冷エンジンの開発に失敗し、なんとか物になったのはDB601のライセンス生産だけだったというオチなんだが、もし液冷に開発リソースを取られていなかったら2000馬力級空冷エンジンの開発開始が2、3年早まっていたかもしれないそうな
つまり、紫電改や疾風の早期実装も夢では……まぁ2、3年早く実用化できるとは書いてないので夢なんですけどね
kazuchuugougo2000

いま読んでる本

図書館で借りた、ずっと読みたかった本「任天堂 “驚き”を生む方程式」。
8章には今は亡きうごメモはてなについても。
懐かしすぎて泣くわこんなん。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kazuchuugougo2000/20161029/20161029155045.jpg
hide-psy

いま読んでる本

日本の歴史20(明治維新/中公文庫)
淡々と読めるので就寝前の読書にちょうどよい。
skbn

いま読んでる本

「ロマンティックあげない」松田青子

これ凄く面白い。映画とフィギュアスケートと音楽が好きで読んでない方にはぜひおススメしたい
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skbn/20160811/20160811152738.jpg
skbn

いま読んでる本

「ロマンティックあげない」松田青子

これ凄く面白い。映画とフィギュアスケートと音楽が好きで読んでない方にはぜひおススメしたい
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skbn/20160811/20160811152738.jpg
skbn

いま読んでる本

「ロマンティックあげない」松田青子

これ凄く面白い。映画とフィギュアスケートと音楽が好きで読んでない方にはぜひおススメしたい
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skbn/20160811/20160811152738.jpg
heavenhell8

いま読んでる本

「神様のカルテ0」
学生時代に恩師に貰って読んだ神様のカルテシリーズ
早く読みたいけどゆっくりじっくり読みたい
taddy_frog

いま読んでる本

  
月曜日に読み始めました。
会社に本を置いてますので、
今日はお預けです。
ichii39
taddy_frog

いま読んでる本

301 Moved Permanently
トビハゼは、陸に上がって、
木に登って、虫を食べます。
taddy_frog

いま読んでる本

301 Moved Permanently 301 Moved Permanently 301 Moved Permanently
火曜日に図書館で借りました。
別のカエルの図鑑を探していたのに、
オタマジャクシが魚に似てるかどうかが気になって、
魚の本を借りてしまいました。
taddy_frog

いま読んでる本

301 Moved Permanently
301 Moved Permanently 301 Moved Permanently
表紙の絵が笑えます。
田舎の道路で、車に轢かれるカエルが多いみたいですから、
道路の地下に、小動物用の道は作れないのかな。
taddy_frog
tenten0chan

いま読んでる本

「沖で待つ」絲川秋子

きっかけは何であれ…読んでみる。
字が大きく読みやすい。
そして、あ~なるほどっと思ってみたいのよ。


Dusty

いま読んでる本

増田 俊也『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』
asin:410330071X
やっと力道山の話に入ってきた。
skbn

いま読んでる本

「最後の恋―つまり、自分史上最高の恋。 (新潮文庫) 」

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41j92ouoM0L._SS500_.jpg

阿川佐和子の「海辺食堂の姉妹」を目当てに。
予想通り面白かった。「春太の毎日」は、こういう仕掛けものとしては、ちょっと退屈かなあ。

しかし「最後の恋」か……「つまり自分史上……」ね。
このタイトル、恥ずかしすぎる。(恥ずかしすぎるが、中身はどちらかというともうちょっと質実剛健だと思う)

続編に至っては
「最後の恋 プレミアム―つまり、自分史上最高の恋。―」
阿川佐和子が読みたいけど、ちょっと躊躇するレベル。(のタイトル)

muryan_tap3

いま読んでる本

今日図書館で借りてきた。
子供向け図書のほうから。
ハリポタを読むつもりでしたが読みたい巻は貸し出し中で…

本が一つの世界、舞台という設定のおはなしで読者が本を開くと本の中の住人からは自分たちを見下ろす読者の顔が見える、と云う…
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/muryan_tap3/20130117/20130117235751.jpg
k-holy

いま読んでる本

森茂暁「闇の歴史、後南朝」

先週末に届きました。店頭在庫しかなかったそうです。(南朝だけに?紀伊國屋で購入)
伊勢国司北畠氏まで読みました。
sdkfz

いま読んでる本

今月の世艦
中渡島の潮流信号所が閉鎖、国内で唯一残っていた腕木式信号機の運用が終わるそうな
ERROR: The request could not be satisfied
って、そんなものまだ残ってたのか
しかも今使ってるの1990年に作り直した二代目って、改めて作るくらいなら電光板式に代えろよ
Talkiyan_Honin_Jai

いま読んでる本

松井浩『打撃の神髄――榎本喜八伝』
愚直なまでにひたすら打撃を極めようとした榎本喜八。
合気道や古武道の用語が頻出。
なんというか剣豪小説を読んでいるような気分。
Talkiyan_Honin_Jai

いま読んでる本

松井浩『打撃の神髄――榎本喜八伝』
愚直なまでにひたすら打撃を極めようとした榎本喜八。
合気道や古武道の用語が頻出。
なんというか剣豪小説を読んでいるような気分。
Talkiyan_Honin_Jai

いま読んでる本

沢木耕太郎『敗れざる者たち』(文春文庫、1979)
スポーツノンフィクション選集。
打撃の求道者というべき榎本喜八を描いた「さらば宝石」が良かった。
Talkiyan_Honin_Jai

いま読んでる本

沢木耕太郎『敗れざる者たち』(文春文庫、1979)
スポーツノンフィクション選集。
打撃の求道者というべき榎本喜八を描いた「さらば宝石」が良かった。
sdkfz

いま読んでる本

今月の世艦
船が津波から生き残るには外洋に出って真正面から突っ込み乗り切るしかない
てな訳で地震発生直後、塩釜港を緊急出港した太平洋フェリーのきたかみが、その50分後津波に突っ込む瞬間を捉えた写真が載ってる
すげぇ、一万トンを超えるの大型船舶の船尾が完全に宙に浮いてらぁ
 
海自による救援活動話
地震発生直後、地元自治体と連絡が取れず現地の情報はわからないは沿岸部は漂流物山盛りで危なくて近寄れないはで、捜索救助の主役は艦載ヘリが担ったそうな
で「生存者の救助は最初の3日が勝負でいた、(中略)とにかく最初の3日間はある程度危険はかえりみず、人命救助を最優先しました」(第1護衛隊群司令)
とのことだったのですが、その重要な初動において第1護衛隊群旗艦ひゅうがが出遅れました
当時定期メンテナンスでドック入りしていたひゅうがを僅か1日で戦列に復帰させた自衛隊およびIHIの手際は見事としか言いようがありませんが、大型輸送ヘリを含む多数のヘリを運用できるひゅうがの現場への到着が1日遅れたことは痛恨の極みです


ご案内
17onは無料で利用可能ですが、運用は皆様の御厚情で成り立っています。 よろしければAmazon Wishlistから応援の程をよろしくおねがいします。