NHKスペシャル

"NHKスペシャル" でひとこと

-- fans

saku-ra-id320

NHKスペシャル

「~大槌町“役場被災”の真実~」
助かった役場の職員さん達の証言はぽつりぽつりとつぶやくようで、みな当時の場面を遠くに見つめながら話しているようだった。
犠牲者の数にのちに自殺した人も含まれていて胸が痛い…
ken_wood

NHKスペシャル

「ベイリーとゆいちゃん」
大病院専属セラピー犬のベイリーの話。
人間を嫌う狐の中で、比較的人に懐きやすい子を選んで交配を重ねると、6代目には目に見えて人を求め関わりを持とうとする狐が産まれるとのこと。
非常に人と交流を深め、人と共に喜ぶ犬(その様な犬がセラピー犬になる)とはその様な存在であるらしい。
ken_wood28

NHKスペシャル

山口の位置どりの不備について触れられているのか?は気になってる。
ken_wood

NHKスペシャル

「知床 シャチ」
シャチかっこいいなぁ。あんな背びれが僕も欲しい。
知床は世界屈指のシャチさん生息密度領域らしい。
usa-kounosuke

NHKスペシャル

今日の南硫黄島、面白かったなー♪
個人的にはアカアシカツオドリが卵あっためてる姿に感動!!
あんなところに行けて、学者さんたちは嬉しいやろなー(^ω^)
ken_wood

NHKスペシャル

「ミッシングワーカー 働くことをあきらめて…」
正規非正規合わせて労働者は2500万に満たないのか。つまり1人で自分含めて4人分以上稼がないといけない。
そして求職してないが故に失業者に含まれないミッシングワーカーが103万人。
ken_wood

NHKスペシャル

憲法と日本人】1949-64知られざる攻防
朝鮮戦争などを受け、日本に再軍備を求める米国との政治的攻防、宮沢喜一が若い(こなみ)
ken_wood

NHKスペシャル

AIは「相手が間違えなければ必ず負ける」手は打てないよなぁ。
藤井四段は人間だったから(相手の持ち時間がないと言う要素はあったにせよ)、相手が間違えることを考えれた。
どうプレッシャーを与えるか、もあるけど。
ken_wood

NHKスペシャル

AIは人間が抱く恐怖心や疑心暗鬼まで計算に入れれるのだろうか。
学習して獲得した計算なのだから、人間との戦いを学習する限り会得できそうには思うが、ただの揺らぎとどう識別できるのか。
ken_wood

NHKスペシャル

AIが人間を凌駕した次の段階として、AIを師匠に持つ藤井四段の世代が来てるのかね。
これはどんなジャンルでも起こりそうだけど、結局はAIはその新世代も凌駕するはずよね。
ken_wood

NHKスペシャル

現在ですら頭のいい政策の意図を読み取れず反対してやすやすと衆愚政治に陥る社会ですからねぇ。
私心も私情も無き機械と思えばルサンチマンも無くなるのかしら。
ken_wood

NHKスペシャル

タクシーに乗りたがる人が多いエリアにタクシーを配車するAI。
それは過去データじゃないのか?と思ったら、過去データと携帯電波を基にした人間の集中と言う現データの掛け合わせであるのか。
MANGAMEGAMONDO

NHKスペシャル

観てて寝落ちしちゃったので番組内容わからないんだけど、思考パターンっていうより感受点なのかなってきがします。
ken_wood

NHKスペシャル

ストリーミング内で「発達障害」の呼び方を変えてはどうか、と意見を募集している。
要するに「思考パターンの違い」だと思うんだよね。パターンが違うだけで、人の不幸を望んでいるわけでもないし、種として違うわけでもない。
ken_wood

NHKスペシャル

「発達障害~解明される未知の世界~」
引き続きライブストリーミング見てる。
この同調圧力吹き荒れる世界で、我々はどこまで深く他者を認めることができる様になるのか。
sdkfz

NHKスペシャル

予想以上にひどい出来だった
装甲板をリベット止めって、武蔵さんをモニターや甲鉄あたりの世代の装甲艦と同列に扱うとは、結果ありきではなから理解する気なんかないんだろうな
ken_wood

NHKスペシャル

なんか、サーベルタイガーは滅んでナマケモノは生き残っている、みたいな話だな…。
ken_wood

NHKスペシャル

「神の領域を走る パタゴニア極限レース141km」
山岳、原生林、吹雪、砂利道、そこを小さなバックパックのみで走る(補給ポイントはある、両手杖を持つ人もいる)。
10時間で86km、14時間で106km地点。トップの人は17時間41分で完走、2位の日本人は18時間56分。
1位が51歳、2位が47歳、最高齢は59歳。若者はどうしていないのだろう、と思った。
ken_wood

NHKスペシャル

大アマゾン「幻の巨大猿」。
別の録画を見るつもりが見入ってしまった。
アマゾンの猿たちのデザイン、奇抜すぎだろ。
おデコがお尻になってるやつ、多過ぎ。
ken_wood

NHKスペシャル

どうでもいいけど
諏訪の神様を語るシーンで「ス~…♪ ワ~…♪ ス~…♪ ワ~…♪」ってBGM掛かってた気がする。
yamodoki

NHKスペシャル

はい空気読みませんよ。
どう考えてもペッパーの後ろにいた黒タンクトップのお兄さんにツッコミしろがありすぎますよね?
ken_wood

NHKスペシャル

【若冲 天才絵師の謎に迫る】
技法と言うか、同じ色を使いながら絵の具の濃さによって南天の実の一つ一つの色を変えるとか、紅葉の一枚は黄色の下地の上に書き一枚は布の裏に描いて淡い色とするとか、どれ程の実験・習作を行っただろう。そしてその結果を整理し記憶し適宜組み合わせる。恐ろしいほどの頭の良さを感じる。
ken_wood

NHKスペシャル

介護が大変になるのは親に認知症が入った時だ。
ken_wood

NHKスペシャル

【老人漂流社会】団塊世代の老後破産
「サラリーマンが八割」と言っていたが、それは男女込みの話だろうか。
ken_wood

NHKスペシャル

地震
情報を追いきれてないので見てた。
思った程情報まとまってはいなかったけど。
しかし、プレート間地震も直下型地震も連動誘発の時代かねぇ、かなわんな。
「震源」という奴も往来通りの1点表記じゃなくて範囲で表現されるべきかも。
その範囲は震源と違ってすぐには出ないから難しいが。
ken_wood

NHKスペシャル

『司馬遼太郎思索紀行 この国のかたち』
高校の倫理学の教科書でも似たようなことが書いてあったな。
日本には世界を貫く神とか規範の様なものは無い。「清明心」心が清くあることを求めた、それが他を受け入れる心の下地になってるとかなんとか。
muimoi

NHKスペシャル

震度7 何が生死を分けたのか~埋もれたデータ 21年目の真実~
301 Moved Permanently

私も見てました。
阪神淡路大震災の被害者の死因に窒息死がとても多かったことを初めて知りました。
地震が起きて、倒壊した建物の下敷きになって1時間以上経って亡くなっている人々。
外傷もほとんどなく、きれいな顔をしていた・・・
しばらくの間助けを求める声が聞こえた・・・
本当に胸が詰まるような真実ばかりでしたが、知ることによって次の被害者を減らすことができるかもしれない。
そう思って最後まで見ていました。

通電火災というものがあることも、ほぼ初めて知りました。
強い地震があったらブレーカーが自動で落ちる装着は、近いうちに取り付けたいと思います。
↓ちなみにこんな商品です。ご参考まで。
[http://www.bbk-nip.comtitle=スイッチ断ボール]

あと、地震の後に起きた大渋滞についての話題も。
ここでは緊急交通路のことも、もっと取り上げて欲しかったです。

1時間では物足りない内容でしたけど、防災情報の部分だけでも短い時間で見られるミニ番組みたいなものでちょくちょく取り上げてくれたらいいのにな、と思いました。
(“世界ネコ歩き”みたいに。。。)
ken_wood

NHKスペシャル

【新・映像の世紀】
早く寝るつもりが最後まで見てしまった。
第一次大戦より広く記録されることになった戦争と時代の映像。いや、凄まじかったな。
ある程度知識として入っていても凄まじかった。
ken_wood

NHKスペシャル

ミャンマーのバガン遺跡、凄かったな。
森林の中に煉瓦と漆喰作りの寺院が、こんなに保存状態良く残ってる。
埋もれてるわけじゃなくて、王朝は滅んでも村が残っていて、信仰心深い民族が住んでるからなんだろう。
ken_wood

NHKスペシャル

「翌年の3月までに3000人以上が戦死」か。戦病死などを含めれば1万越す。
中々に戦争を終わらせるのは難しい。
一部の強硬派を押さえた理性的な人々に感謝だなあ。
ken_wood

NHKスペシャル

血気盛んな連中がいるのは分かるが、そこまでだったとはなぁ。
米軍も占領下の日本で、掃討戦を行う積りはあったという事だし、天皇の絶対性と言うのも現代人が考える程ではなかったのかも知れない。
僕の祖父様とか海軍兵学校卒なのに「勝つぞ、絶対勝つぞ」的な発想とは縁遠い人物だったけど、生きていたら今なんと言うだろう。
ken_wood

NHKスペシャル

8/15〜22までを描く「"終戦"知られざる7日間」
沖縄が陥落した時点でも、アジア各地に分散した将兵の多さには驚くし、
各地の部隊から徹底抗戦を訴える電報が本部に打たれた程に繊維が高かったのは意外でもある。
中国内とかは物資困窮と言うこともなく、疲弊してなかったのだろうな。
実際元日本兵が「大陸では勝ってた(のに)」とコメントしてる。
こう言う「旧日本軍で勝ってたのに敗北した連中」が、未だに引きずった思想を産む原動力となったのだろうか。
ken_wood

NHKスペシャル

「きのこ雲の下で何が起きていたのか」
戦意を削ぐ様な写真は撮ること自体が禁じられていた情勢で、撮影を行ったカメラマンも立派だが、
「事実から目を背けさせる」事を国家がやるのがクソでしかない。

国が「目標」を強く持つとろくな事はない。
ken_wood

NHKスペシャル

「生命大躍進」第3集「ついに知性が生まれた」
人類が知性を持ち、高い言語能力を持った遺伝子的変化が、1文字レベルの奇跡的な確率の変化だったとするなら、宇宙に知的生命体が他にいる確率はかなり低いと言えるんじゃないかな。
ken_wood

NHKスペシャル

「BS1スペシャル『総理秘書官が見た沖縄返還』」
日本の核保有を恐れてNPT(核拡散防止条約)に署名させる見返りとして沖縄返還の話が進んだ。
それが事実なら、既に日本政府はアメリカの傀儡政権ではなかったことを意味する。ま、当然だが。
ken_wood

NHKスペシャル

元々がただの荒野、今は都内の一等地。それが森林として100年残される。
明治神宮、と言う皇家と神道のハイブリッドによって完全なアンタッチャブルとなったのも幸いしたと思う。
その聖域に研究者が入れる学術への理解。素晴らしいですね。
ken_wood

NHKスペシャル

「明治神宮 不思議の森~100年の大実験」
荒野に計算されて作られた明治神宮の森。
計算通りに計算以上に、大都会の真ん中に濃密な自然を育ててきたのですね。
オオタカが毎年営巣するようになったのが2007年以降、と言うのは2003年のディーゼル規制で空気が良くなったのも一因なのかな。
ken_wood

NHKスペシャル

人間の脳の能力をPCが越えるのは2045年とのことでした。
75歳か、いきてるかなー。
ken_wood

NHKスペシャル

「ネクストワールド」第三回
早いとこ考えたことをテキストデータ化出来るようにならないかなー。
ken_wood

NHKスペシャル

「"安保反対"で日本を変えれなかった私は、何かに反対するのじゃなくて"これはいい"と思うものを広めることにしたのよ」
さすが我が母である。その後、子どもの本の読み聞かせ普及に力を注ぐ。


ご案内
17onは無料で利用可能ですが、運用は皆様の御厚情で成り立っています。 よろしければAmazon Wishlistから応援の程をよろしくおねがいします。