alcyone_ange

闇従(あんじゅ)さんのエントリー

id:alcyone_angeのミニブログ

-- fans

alcyone_ange

おやすみ

おはようなのかおやすみなのか微妙な。。
仕事の仮眠で寝過ぎてしまい深夜に。
やることとりあえず済ませて、帰宅、お風呂入ってさっぱり。
おやすみなさーい
alcyone_ange

おはよう

何とも中途半端な時間に覚醒。
今日はいつもより少し早く家を出るので、二度寝も悩むそんな時間。
はてなハイクを懐かしみつつ、ぽちっと投稿。
alcyone_ange

映画

『かがみの孤城』


こちらがパンフで


こっちが原作

 辻村深月原作。。確か持ってたはず。。と掘ってみたらありました。雑誌での連載開始は2013年、単行本初版発売は2017年5月、持っている第4版は7月なので2か月で3回増刷。当時も結構あちこち話題になったというおぼろげな記憶。。ちなみにポプラ社創業70周年記念作品だったらしいですよ。
 それはともかく。いろいろあって2022年にアニメ映画化されました。監督は初期のクレヨンしんちゃん映画とか、河童のクゥと夏休みとか、カラフルの原恵一氏。
 さまざまな理由で不登校になった子どもたち(中学生)が不思議な現象で謎のお城に一堂に会して、自分を見つめ助けあうそんなお話。いじめ関係が多いですけど、より深刻なものもあり。。社会を見つめる目といいますか。。

 友人も言っていましたが、マサムネ(高山みなみ)がちょっと浮いてる感ありました。いやもちろん上手ですけど、こう何と言いますか。なお他は俳優陣多いですけど、重要な役回りの芦田愛菜(突き放すようでそうでもない大人びた子ども的な)、キーマンの一人となる宮崎あおい(包容力高し)、主人公の母麻生久美子(こういう理解ある親ばかりなら良いのに)、などなど皆良い感じでした。

 もうちょっと交流とか各人のエピソード欲しいな、と言うところでしたが尺の都合でしょうし仕方なし(さっきパラパラっと原作読みましたが、特に主人公回りの描写は結構細かい。それぞれの交流場面も多めで伏線は綿密)。。仲良くなる過程とかあまりありませんから、絆は感じつつもほどほどの距離間のままクライマックスへ。

 多分初見でも、物語慣れしてる人は仕掛けなんかすぐわかる感じです。原作だとよりたくさんの気づきのネタが仕込んであります。最後一気に繋がっていくところが良いです。
 どうやら興行的には苦戦してるようなのですけれど、もっと見られていい作品なのかな。。などと。。
alcyone_ange

何の報告かわかりませんが

レイトショーで映画を見て、終わって24時、感想書きとめようとパソコンに向かっていたらこの時間。。
alcyone_ange

映画


画像天地が反対なんですが、大きく見えるのがSOSなせいであまり違和感ない。。

『奈落のマイホーム』
 2021年の韓国映画。原題は「シンクホール」(という意味のハングル)なので、そのまんまなのですがなかなか攻めた邦題と言えましょうか。。なんかB級感強めてるのは否めませんけれど。
 ややネタバレ気味ですが、タワーリング~とかポセイドン~とかと同じパニックものなので筋よりは仕掛けを楽しむ感じです。

 久しぶりのクレール。去年の5月に会員の更新だけして観に行けてなかったのをようやく払拭。友人誘ったら「仕事だからごめん」と残念なお返事だったので「よっしゃいっちょいったるでー」とふらり行きました。

 アラフォーの課長が11年越しに手に入れたソウル市のマイホーム(マンション)。でも、ご近所さんは変わった人が多いし何やら家が傾いているような。。?という出だし。
 題名のごとく、穴に落っこちてしまうわけですが。家族愛強めの描写に韓国らしさも。なんやかんやで巻き込まれた部下2人と隣人2人の5人が頑張る。

 コミカル描写も交えつつ、シリアス場面はしっかりと。テンポよくガンガン展開していきます。ちょっと情けない気味の部下(男)の成長具合もいい。。ただ、途中主人公が足けがする場面が描かれるんですけれど、そのあとそれを微塵も感じさせないアクションの連続だったのは何だったのだろう。。必要だったのかあのけが描写。。とりあえず撮ったけど使わなかったとかと言うオチですか。。

 正月にはスペクタクルな映画が良いですね。
alcyone_ange

あけましておめでとうございます

平安無恙 吉慶有餘
恭しく新年のご挨拶申し上げます。
昨年も色々なことがありました。
世間的には暗い出来事も多く、せめてもの賀詞を。
alcyone_ange

ひとりごと

【雑記】お休みは疾く疾く
 先日「そういや25日以降休みとってないだろ、明日は休んだら?」という上司の言葉に甘えてお休み。

 ・・昼過ぎまで寝てました。映画館行こうかどうしようか悩んでたのですけれど、明日午前中までのレンタルも全く消化できてないので家でのんびりすることに。

 ソシャゲでデイリー消化しつつ、レンタルを数本。
 まず軽く「干物妹!うまるちゃん(3)」から。2巻見たのいつだったかすでに思い出せませんけど。。いや、うまるは可愛いんですが凄く鬱陶しいので。。でも軽いノリなのでぼちぼちと。夏休みか・・学生も遠くになりにけり・・。

 次はゴジラ。ハリウッド2014年のいわゆるギャレゴジ。
 ・・画面が暗くて何やってるのかよく分かんない・・。映像はさすがにハリウッドって感じがありました。でもやってることは昭和の対決物なゴジラだったような気が。何となく流れが細切れで、それも全体がちょっと長い。。

そうこうしていたら一日終了。お休みとは。
alcyone_ange

あけましておめでとうございます

【頌春】九陽啓泰 重見天日
今年も四字熟語を二つ重ねて縁起を担ぎます。それぞれは・・

「九陽が泰を啓する」
九つというのは中国で陽の最大数、そして陽は祥に通じ吉なる太陽の光が世の中をあまねく照らす、の意を持ちます。

「重ねて天日を見る」
再び太陽を見る・・暗い状況から抜け出して良い方向へと進みだすことを意味します。

昨年はまさにコロナ禍に揺れた一年でした。
2021年は少しでも明るい兆しが見いだせる世の中になることを願って。

今年はもっと書き込みを。。。(抱負)
alcyone_ange
alcyone_ange

ひとりごと

明日は貸し切り上映という名の予約制上映。
観るのは・・まあシン・ゴジラなのですけれど。
ラインナップがほぼリバイバルだったのです。本館でやってるのからは選ばせてもらえました。

メールとか、電話とかで劇場側と連絡とりあったりしたので何だか気分が盛り上がります。
・・気分だけは。
alcyone_ange

ひとりごと

2館を一体運営している地元映画館(本館4スクリーンと別館1スクリーンの合計5枚)。
別館を「特別貸切上映」という体で、来週木曜まで予約制(1日3回。先着順。1回20人まで。22000円・税込)に。
・・元々限りなく貸し切りに近いことが多いのですけどね・・

ええ。予約しましたよ。
貸し切りって響きがいいじゃないですか。
alcyone_ange

ひとりごと

緊急事態宣言が延長され・・てはいるんですが、
経済的なこともあってやや緩和な空気。
市内映画館(シネコン除く)もかなり様子見な感じ(入場人数制限)で再開を宣言してますが


正直大丈夫なのかと。感染でいうとリスクいっぱいしょってる産業ですから。
応援はもちろんするつもりなのですけれど。
alcyone_ange

ひとりごと

今日は、とりあえずトイレ掃除。お風呂用の珪藻土マットにやすりがけ。洗車は‥どうしよう。
alcyone_ange

ひとりごと

だらだらと連休過ごしております。

一昨日は買ってきたお肉で家で焼肉、
今日は兄がお持ち帰り寿司を買ってきてくれてお昼、
贅沢です。

外ではウグイスが良い声で鳴いてもいますね。

ただ、まあ、市内の映画館は全休、
仕方ないとはいえ寂しいものです。
救援チケットを地元館が発行してましたので10口ほど。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20200505/20200505104705.jpg
せめてもの応援を。
alcyone_ange

ひとりごと

返信先万年モヘヤ
近所のスーパーからトイレットペーパーがきれいさっぱり無くなってました・・
買うにしてもちょっと立ち止まって普段使う量を考えて(元情報がフェイクなのはこの際ともかく)、
それからにすればいいのにと思います。

1日1巻も使うわけじゃないでしょうにねぇ・・
alcyone_ange

ひとりごと

どうにも使っているトラックボールの調子が今一つ。
勝手にクリック連打することが多いんですよね・・
alcyone_ange

映画

【視聴】高校デビュー
レンタルDVDにて。
『先生!』とか『俺物語!!』など描いてる河原和音さんによる同名漫画(別マ連載)の実写化。
2011年。大野いと女優デビュー作品。
ちなみに私は原作読んでないですが・・

原作好きな友人から色々不穏な前情報とともに観てみてくれと。
映画としてはかなりコミカル。
主人公の長嶋春菜は制服姿が大変可愛らしく(大野いとさんはseventeenのモデルだった)、
モテないといわれてもやや納得いかない面もないではないもののそれはそれ。
さらには校舎2階から飛び降りても平気だし(特殊効果付き)、
ピッチャーとしては相手のバット砕いちゃうほどだし(アパッチ野球軍かいな)、と。
・・ほとんどギャグです。パワフルなのはわかりますけど。

展開そのものは王道。
人物配置もわかりやすい。
演出過剰なところはあるもののなかなか面白かったです。
大野いとさんは可愛いですけど、演技のほうは・・まあデビュー作ですし・・
というのが気にならなければ。

そういえば割と唐突に歌が入ります。
でもこれは実写ママレでもそうでしたしね・・そういうものなんでしょうか。
ちなみにPUFFYの「愛のしるし」がやたらかかります(印象として)。

あとから無料公開されてた原作第1話を読んでみたのですけれど、
元は普通に少女漫画でした(当たり前)。
あのコミカルさはことごとくアレンジだったのか・・
alcyone_ange

ひとりごと

【日常】レンタルが進まない
映画館にはそれなりに行ってるなと、記録してるメモ帳を見ましたら。
1月は8本、2月が4本。
1月はお正月にかなり固めて見てるのでそういうものでしょうね・・
ペースはそれなりな感じです。
無理はしなくとも、なるべく気になる作品を観ておきたいのが人情。
ここまでで感想書けてない中では『EXIT』良かったです。
ボルダリング部の先輩後輩が街にバラまかれた毒ガスから逃げる、という作品なんですが。
とにかく、走る、登る。また走る。
意外と走ってるシーンのほうが多いような。
縦よりも横方向に逃げるのがダイナミックでそこも良かった。
人のいい主役二人で、自分たちより周りをつい優先しちゃう。
つっけんどんに見えて仲のいい家族。ほっこり。

レンタルはぼちぼちSHIROBAKO観てたのですが、最近よく借りられてまして。
・・そういえば劇場版が今月末公開なんですね。そのせいでしょうか。
それから『赤髪の白雪姫』『暁のヨナ』、『クロックワークプラネット』。
レンタルの映画枠は今、邦画中心。
『吸血少女対少女フランケン』は、おおむね井口昇監督的なノリが大丈夫なら。
ぶっとんでますが、オチは意外としっかり吸血鬼ものな感じになってました。
あと、清水崇監督が友情出演するのは西村監督作品のお約束なんでしょうか・・
『極道大戦争』、こちらは三池崇史監督。
こういう壊れ具合は井口監督で慣れてるので・・カエルちゃん強いですよ、カエルちゃん。
ヤクザバンパイヤってなんだよ!とか考えてはいけません。
とりあえず友人から『高校デビュー』を観てみて、と言われましたので借りてます。
こちらも観たらば。

なんだかんだとぼちぼちやっております。
alcyone_ange

映画

【視聴】この世界のさらにいくつもの片隅に

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20200210/20200210160037.jpg

岡山では31日からメルパでやっておりまして。
私は前回の方は観ておらず、
いつどうしようかと思ったらこのいわばディレクターズカット版の話が聞こえてきて、
ならそちらで観てしまおうという結果がここまで引き伸びた理由。
どういう時代、場所にも人が住んでいるところには生活がある。
NHKで企画されていた#あちこちのすずさん、も合わせ考えてしまいますね。
お話というかは、呉に住む人たちのこもごもだといえばそれまでなんですけれど。
パンフなども読みつつつらつらといくつか。

呉市で最も大きな空襲だった7月1-2日にかけての焼夷弾爆撃では、
2000人以上の死者をだしてるわけです。
岡山市だと6月29日。死者1700人余りとされてますけど役所も書類を焼失しているため実際にはもっと多いといわれます。通ってた小学校には焼け残った校門跡がありました。
去年のNHK特選オーディオドラマの『73年前の紙風船』で言えば8月15日の土崎空襲。他にも『夏のあらし!』なら横浜空襲ですし、『風立ちぬ』なら東京大空襲ですか。枚挙にいとまはありません。

何にしても死者を数字だけで多い少ないと見るような愚かなことだけは慎みたい。
他人の人生をただの数に矮小化してしまうようなことは傲慢としか言えないでしょう。
そしてそれは戦争だけの問題じゃない、そう感じたのでした。

さて、こうのさんの作品は以前実写映画になった『夕凪の街 桜の国』もあります。
この世界の片隅に、はここにも繋がっていくのかと思うと複雑な気分になりますね・・。
ともあれ観て良かった作品でした。
alcyone_ange

映画

【視聴】実写版・進撃の巨人(前後編)
DVDにて。
漫画のほうは1話は読んだ気がする程度。
さて、大雑把なお話を3行で


壁の中に押入ろうとするものと、
壁の外に出ようとするものが戦って、
外に出ようとするのが勝つ


以上

良く叫ぶエレン(三浦春馬)、
前編では活躍するけど後編はちょっと影の薄いミカサ(水原希子)、
意味深なセリフを連発しながら終始格好良いシキシマ(長谷川博己)、
やたらと憎らしい司令(國村準)。
大体この4人で回ります。
あとメカを見るとやたらテンションが高いハンジ(石原さとみ)でしょうか。

全体としてみるともうちょっと立体機動がダイナミックだと良かったのですが。
いや良く動くんですよ?
巨人も気持ち悪いし、怖い。
後編に世界観を説明する要素を詰めすぎてちょっとバランス悪い印象です。
次々と繰り出される解説に「いや、これは独自設定だろうなあ」と複雑な思いにかられます。
前編でも「いや、ソウダさん何でそんなこと知ってるのよ」なことはありましたが、
そこらも含めて全部後編に詰め込んでます。

とにかくシキシマが見どころです。
司令もいい味出してるんですが、シキシマには負けます。
エンディングロールも、1人目が三浦春馬で2人目は長谷川博己ですからね。
ヒロインポジのミカサじゃないんですよ。2人目はシキシマ。
「そいつはオレの得物だ!」は名セリフ。

3部作になり損ねた前後編のようにも感じましたが、
CGやアクション、迫力あって良かったです。
ただおそらくオリジナルであろうキャラが面白いくらい消費されていくのは・・
しょうがないところですか。

もうちょっと人間対巨人を観たかったです。
alcyone_ange

ひとりごと

【情報】NHKオーディオドラマ(3月)
<青春アドべンチャー>
 『ハプスブルクの宝剣』(全20回)

権謀術数と野望、熱き友情と挫折、そして甘美で危険な愛

2020年3月9日(月)~3月13日(金) 午後9時15分~午後9時30分(1-5回)
2020年3月16日(月)~3月20日(金) 午後9時15分~午後9時30分(6-10回)
2020年3月23日(月)~3月27日(金) 午後9時15分~午後9時30分(11-15回)
2020年3月30日(月)~4月3日(金) 午後9時15分~午後9時30分(16-20回)

※聞き逃し配信は、翌日の正午~1週間

【出演者】
中川晃教 野々すみ花 田代万里生 加藤和樹
磯部勉 大山真志 栗原英雄 毬谷友子
伶美うらら 西原誠吾 林次樹 水野ゆふ
今泉舞 たかお鷹 豊田茂 山賀教弘
亀田佳明 渋谷はるか 坂川慶成 春名風花
玲央バルトナー 山﨑秀樹 中村彰男 櫻井優輝

【原作】藤本ひとみ
【脚色】並木陽
【音楽】日高哲英
【スタッフ】
演出:藤井靖
技術:大友美有紀 林晃広
音響効果:林幸夫

【あらすじ】
18世紀前半の欧州、フランクフルトのユダヤ人街。イタリア留学から戻ってきたエリヤーフー(中川晃教)は、同朋たちに苛烈な差別を超克する道を説こうと試みる。だが、思いもよらなかった苦難の選択を強いられていく。数奇な運命に導かれ、やがて舞台はオーストリアの都ウィーンへ。史上に“女帝マリア・テレジア”として名を残すハプスブルク家の後継者の姫君テレーゼ(野々すみ花)、その許嫁の心優しき貴公子フランツ・シュテファン(田代万里生)、オーストリアを脅かす新興国プロイセンの野心的な指導者フリードリヒ(加藤和樹)……。さまざまな出会いが織りなす疾風怒濤の渦の中、戦乱の欧州を駆け抜ける青年の魂の彷徨を描く。

【余談】
藤本ひとみさんの同名小説が原作。そして脚色は並木陽さん。
キタコレ!
まさかこの作品が青春アドベンチャーになるとは。
恋愛要素もありますが、骨太な歴史ものでもある原作なので期待しちゃいます。
alcyone_ange

映画

【視聴】わたしは光をにぎっている
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20200117/20200117223816.jpg
シネマクレールでの公開最終日で飛び込み。
とある地方。祖母のもとで暮らしていた20歳の澪。
祖母の入院、母の就活などの事情で東京にいる亡き父の友人に預けられることに。

行った先は小さな銭湯やってるところでした、と。
そんな感じのオープニング

口下手で思ってることをなかなか喋れない澪。
・・見てる方は若干いらいらします。
でも、それはきっと澪の速度感と私が合ってないだけで。
大体、見も知らぬ土地に突然行かされて戸惑うのは当たり前。
自分なりにやること見つけようとバイトに行ってみたり、
銭湯手伝い始めたり。

でも、そこは再開発指定区域。
紡ぐべき未来は閉ざされている。

小さなアーケード。
どこにでもあったような繁華のそばの飲食街。
あるいは、映画館。
そして銭湯。

銭湯がそこらじゅうにあるのはやっぱり東京だな、と。
主人公が大活躍して潰れそうなお店が立ち直るわけじゃない。
誰かが救い出してくれるわけでもない。
楽しかったと思えるように、良かったと思えるように。
今を一生懸命に生きる。

祖母が好きだという詩を読みながら、静かに終わるそういう映画。

山村暮鳥・自分は光をにぎつている

  自分は光をにぎっている

  いまもいまとてにぎっている

  而(しか)もをりをりは考へる

  此の掌(てのひら)をあけてみたら

  からっぽではあるまいか

  からっぽであったらどうしよう

  けれど自分はにぎっている

  いよいよしっかり握るのだ

  あんな烈しい暴風(あらし)の中で

  掴んだひかりだ

  はなすものか

  どんなことがあっても

  おゝ石になれ、拳

  此の生きのくるしみ

  くるしければくるしいほど

  自分は光をにぎりしめる
alcyone_ange

映画

【視聴】巨蟲列島
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20200116/20200116151519.jpg
中国地方で2館しかやってないとか・・ちょっと悲しい・・

・蟲たちが進化の中で得た驚異の能力!巨大な蟲に恐怖せよ!
ノリとしてはこういう作品。
サイズがそのままだと怖くないので概ね・・50倍くらいになってます(ジガバチのサイズから推測)。
15cmくらいあるマダニとかめっちゃ怖いですよ(ダニは正確には昆虫じゃありませんけど、蟲なら表記的に合ってる)。

なんででっかいの?とか
あんなにでっかいと体支えられないでしょ?とか、

そういうのは考えたらだめです。

元の漫画でシナリオ担当してる方は蟲に詳しいので、とにかく蟲です。
作中、解説は主人公の睦美がやってくれます。
・・でないとあまりわかりませんし・・。
こう怪獣みたいな味付けなんてないです。蟲です。

ジガバチとの対決を経て、ヘビトンボ戦(大きさは3m近い)へ。という展開。
気になるところで終了。
アニメーション制作は『六花の勇者』『ひなこのーと』のパッショーネさんだそうで(よく分からなかったので検索)。
・・そうそう、この冬やってる異種族レビュアーズ作ってるところでもあります・・そういうノリならわかるような・・あの作り・・

なおあまりいいところなかったですけど、千歳がお気にになりました。
来場特典も彼女でしたし(ぉぃ)
alcyone_ange

ひとりごと

【日常】明日から仕事も本格始動
一応、4日から仕事始めでしたが・・色々電話で問い合わせとかはありました。
5日の今日は上司が休んでもいいよというのに甘えて家でのんびり。
さて3が日は平穏に終わり、年末年始で観た映画は5本。割とよく観ました。
その分お金も飛んでいきましたけれど。チケットにパンフに駐車場・・

2日に『スーパーティーチャー 熱血格闘』、
3日に『ディリリとパリの時間旅行』https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20200103/20200103150759.jpg
『英雄は嘘がお好き』https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20200103/20200103150833.jpg
『ストライクウィッチーズ劇場版501部隊発進しますっ!』https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20200103/20200103211016.jpg

スーパーティーチャーはドニーイェンが見たかったので。うん。強い強い。
なんか元海兵隊員とか聞いたら超強台風的な何かを思い出しますけど・・

ディリリは聡明な女の子が活躍する話。19世紀パリが楽しめる。監督は『キリクと魔女』の人。
英雄は~はフランス映画らしいフランス映画でしたね。うん。コミカル強め。時代設定はナポレオン期のフランス。
ストウィは・・501部隊発進しますっ!ってテレビ版見てなかったんですけど特に問題なかったです。どちらかといえば30分だったのが悲しい。ああ、そういうノリで行くのかというのは序盤で把握できるのと流れそのものは元のストウィ劇場版と同じなので安心。ホント、戦闘しない部隊だ・・

後はレンタルで『極道大戦争』とか見ましたよ。ええっと、カエルです。誰が何というとヤクザバンパイアとカエルの話です。三池崇史監督ですしね。・・優希美青ここでも見るとは。

家族サービスは初詣に行ったくらいですが。
裸祭りで県内ではそこそこ有名な金山寺、そこの近所にある招き猫美術館へ。猫グッズが増えました。
6日からまた頑張りませんとね。
alcyone_ange

映画

【視聴】カツベン!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20191231/20191231160244.jpg
31日に観に行ったとはいえ、観客が私と家族連れ1組(4人)だったのでちょっと寂しい。
周防組な作品。主演は成田凌、黒島結菜ほか。
「活動弁士」を題材に、日本の映画受容を描く(?)
のと、ロマンスな味付けも。

断片的とはいえ本編以外に登場する無声映画も新規で撮り起こし。
弁士の逸話はたくさん残ってますが当時の劇場事情、特に施設面などはほとんど文献もない中でかなりの試行錯誤をしたとか。
映写技師がくるくる回して、カラカラと音がする(金曜ロードショー2代目オープニングのあれ)
場面解説を弁士がしゃべる。これがまた人によって同じ作品なのに中身が違うという・・映画そのものが新しい文化でエネルギッシュだったというべきでしょうか。にしても割と無茶ですけど、まあ

奇しくもちょいと前に観た『エセルとアーネスト』でもデートでサイレント観に行くシーンありましたが、あっちはイギリスなのでもちろんちゃんとサイレント。
日本で弁士解説のつく形になったのは・・なんか色々経緯はあったようですが。
落語とか講談とか「情景も含めて聞かせる芸能」が浸透してたのはあるそうで。

主演の黒島結菜(アシガールで主演)が可愛い。
周防監督が撮りたいもの撮ってるんだなぁと感じた一作でした。
alcyone_ange

あけましておめでとうございます

【頌春】万象更新 革故鼎新
恭しく新年のご挨拶申し上げます。
表題は「万物が装いを新たにする」、
「古いものを新しくする」くらいの意味。
賀詞にも使える縁起の良い成句を2つ重ねて八字にし、
末広がりの気持ちも込め。
2020年代も始まります。
惰性をちょっとでも打破できたらいいなと思いまして。
またこれを読んでいただいている皆さんにおきましても、
新たな芽吹きがありますように。

さて2019年は映画館通いを再開したり、
日記も少しはペースが上がったりしました。
仕事の方はまずは年明け早々、
それから年度末・年度初めに大きな案件あるので、
それに向けて仕込みと実行あるのみ。

読書も買うペースが多少良くなり、
今度は読むのがいよいよ追いつかない・・
去年出会った中では『キャリバンと魔女』が印象深かったです。
今年はどんな本と相まみえるのでしょうか。

映画館通いとともにレンタルも再開。
秋に買った『邦キチ!映子さん』の影響下で邦画率が上がったりも。
切り口や作品のとらえ方は人それぞれだとしても、
「こう捉えた」という思いを形にしてそこには責任を持てる自分になりたい。
「みんな叩いてる作品だから」と自分も叩くような真似だけは戒めたいものです。
年明けから上映スケジュールとにらめっこです。どうしようかな?

まずは姉夫婦とともにやってくる甥っ子姪っ子にお年玉をあげないと、です。

今年もどうぞよしなに。
alcyone_ange

ひとりごと

【日常】もう年の瀬
この間の出来事をつらつらと。
ぶっこふに頼んでいた本が届きました。
そういえば買い逃してそのままになっていたシリーズものとか、
教えてもらった映画の本とか。しめて15冊約2000円。
『ゴジラで負けて、スパイダーマンで勝つ』を筆頭に。
『思い出のとき修理します』(2~4)とかいつ読むのかは謎なんですけど。
『断章のグリム』はなぜか16巻がなかったせいでとりあえず11~15巻まで。
それと『黒博物館 ゴーストアンドレディ』上下、『剣をつぐもの』3・4、『リセットワールド』2・3。

ゴジラで~は面白かったです。ビジネスとしての映画というのは厳しい世界・・
黒博物館のほうはナイチンゲールを取材して、クリミア戦争での奮闘を軸に描いたもの。
エピソード的には後々までたくさんあるので描ききれないのが残念とは作者の弁。
中身としては・・スタンド合戦だった気はしなくもないですけど。
読んだのはそこまで。

レンタルは先週進みが悪く観れたのは借りたうち『オケ老人!』と『SHIROBAKO』5巻だけ。
更新はいつもの店と違うところでしてきましたが・・旧作価格が普段のほぼ倍(200円)でした。
いやいつものところが安いんですけどね(110円)。

なんだかんだと2019年も今日まで。
昨日「31日は特にしないといけないことがないなら、休めばいい」と上司に言われ、
大晦日は家でのんびりしています。が、映画に行こうかどうしようか・・

なんて考えながら今に至っています。
良いお年を。
alcyone_ange

ひとりごと

【日常】12月23日
今年最後の休みとなる予定の23日。
朝ごはんは普段通り、お風呂に軽く入ってから映画館へ。
この日は友人とともに。

1本目は『エセルとアーネスト ふたりの物語』
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20191223/20191223222229.jpg
レイモンド・ブリッグズが両親を題材に絵本にした作品のアニメーション化。
もうすぐ20世紀になろうとする頃に生まれ、
イギリスのロンドンで暮らす両親がどのようにして出会い、結婚し、暮らしていたのか。
物凄く大事件があるわけでもなく(戦争中は世の中が世の中なので暗たんとしてますが)。
そんな愛すべき日常のお話。
手書きタッチのアニメーションが優しい。

それからお昼。てくてく歩いていきついた洋食屋さんでランチ。
和牛のモヤシ炒めORハムカツにえびめしかカレーをセットに。
半分こしました。うまうま。カレーは辛め。えびめしも良かったですね。

2本目までは時間があるので当てもなくあちこちして、
それからサンマルクカフェで時間をつぶすなど。

2本目は『プライベート・ウォー』
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20191223/20191223222059.jpg
戦場を駆けた記者メリー・コルヴィンの半生を描いた劇映画。
スリランカ内戦に始まり、リビア、シリアへ・・
巻き込まれた市民がどんな状況に置かれているのか、
そのことを発信するという信念で動くメリー。
理想も大儀も関係なく。
人々の暮らしが脅かされている現実を問題にする。
重い映画ですが見て良かったとは思います。

そのあてゃ夕食と雑談を兼ねてジョイフルで過ごしてこの日は終了。
alcyone_ange

映画

今日は2本。続いて『ハルカの陶』
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20191216/20191216163928.jpg

一応ご当地なので。
ちょっと前にレンタルででーれーガールズ観たりもしましたが、
ここでまたこてこての岡山弁を聞くことになろうとは。
ええっと、師匠が昔懐かしな雰囲気の職人肌なので終始怒ってるというか・・
口下手なのととまどってるのと。
陶人センセがある意味で救いです。割と怒られてるシーン多い中で。
とはいえそれも真剣さの裏返し。
パンフを読むと脚本仕上げるのにかなり苦労があったとか。
命がけで作陶しているんだ、と協力してもらってる職人さんにも言われつつ何度も書き直したそうで。
alcyone_ange

映画

『去年マリエンバードで』4kデジタルリマスター
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20191216/20191216140618.jpg

先週のANNAに続いてまたリマスターな作品を。またフランスとも言いますが・・
衣装はシャネルが全面協力。すごく綺麗。
・・話は現在過去未来が入り混じって混乱しますが。
おしゃれだったのは間違いない。
alcyone_ange

ひとりごと

【日常】つらつらとハシゴ視聴計画
日々の暮らしでいうと、今日がとりあえずの山場でした。
朝も早くから起きて・・いや、レンタルの返却期限もあったせいですけど・・
ともあれ朝5時にご飯食べて6時に出発してみたいな。
特に波乱もなく終わってやれやれです。
明日は休みの予定。

母が「明日休みなら、スーパーと・・掃除機壊れたから電器屋と、あとお米もふんでおきたい・・」という話が舞い込んで。
元々別に頼まれてる用事ものこってるのでそちらもしないといけませんけれど。
スーパーのほうは今日早く帰れたので一緒に行って済ませました。
あと、今日ならちょっと気になるドラッグストア(岡山ローカル)のポイントがたくさんつくんですよ。シニアデーで5%オフでもありますし。

今月はラインナップを見ていると映画も観たいものがぽろぽろと。
メジャーどころではカツベン!とか。
なんだかんだで所要との兼ね合わせもしながら、これとあれなら・・と目星をつけ。

そうそう。レンタルも更新してきました。
映画枠はキョンシー。かつてのブームも世代ではありますし。
魔法使いの嫁は6話分は見切れず、8巻3話分を借り直し。
僕10が終わったので、花ゆめ系で新たに。
あとは順当に続きを。

1.霊幻道士 こちらキョンシー退治局
2.魔法使いの嫁8(借り直し)
3.SHIROBAKO4
4.クロックワークプラネット2
5.赤髪の白雪姫1

ダイエットは92kg台をなんとかキープ。
油断せず続けていきたいものです。
alcyone_ange

ひとりごと

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20191125/20191125144402.jpg
そろそろ出てるはずと続刊ものを中心に購入。
ちょっと早いかな、と思ってたものもあったり。
それにしても10%の消費税は高い・・
alcyone_ange

映画

『サタンタンゴ』4kデジタルリマスター
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20191118/20191118111946.jpg

7時間18分は伊達じゃなかった・・
とにかくけだるい雰囲気満点。
でも、貧しい農村ってそういう空気あるんだろうなと思わせる映画でした。

7時間こえるのに150カットほどなので、すごく長回し。
没入感高かったです。
alcyone_ange

ひとりごと

【視聴】紺碧のアルカディア(6-10回)
ということで、青春アドベンチャー10回シリーズ後半戦。
無事皇帝の座についたアレクシオス4世・・前途は多難。
ちょっとしたいさかいでテオドラとフェリチータはケンカ。
前皇帝の皇后エウフロシュネが暗躍し、
その婿ということになるムルツフロスもコンスタンティノープルの市民を扇動する状況に。
ああ、あとボニファーチョ(モンフェラート候)もですか。こっちもいけ好かない感じのキャラ・・

遠征のため騎士テオドロスは都におらず、あっという間にアレクシオスは囚われの身。
ムルツフロスは陰気で嫌な男な役回り。
地下に閉じ込められた弟アレクシオスを助けてほしい、
テオドラはフェリチータにすがる。
フェリチータは数人の精鋭でもって救出部隊を作り、
都の勝手知ったるテオドラの案内でアレクシオスを助け出しますが・・

やっぱり死んじゃうアレクシオス。
第6話ではすごくフェリチータといい雰囲気だったのに。

毒矢食らってしまいまして。
理想に燃えるいい男は早死に、お約束状態です。
そこを捻じ曲げるとおかしくなっちゃいますし。
さてアレクシオス4世の死にかこつけて、十字軍はコンスタンティノープルへの侵攻を開始。
ボニファーチョ、フェリチータに迫る迫る。嫌われますが。そりゃそうですよね。

この時は騎士テオドロスはコンスタンティノープル防衛で頑張ってましたが、
城壁を破られて万事休す。
皇女テオドラは・・教会で負傷者の手当てとかしてました。おいたわしや。

さてそのころムルツフロスはどうしてたかというと・・さっさと逃げてました。小物感全開で。
十字軍による略奪の中、フェリチータは自分の動かせる船団でもって市民を逃がそうとします。
ボニファーチョが見つけて咎める。ついでに妃になれ、俺は皇帝になるときた。
しつこい男は嫌われます。
でも、要求を呑む代わりに船団を見逃せとフェリチータ。
そこにお爺ちゃん登場。老獪さ満点。孫娘を逃がしながら
ボニファーチョに対して「皇帝を選挙で決めようといったのはあなたじゃないか、ねえ」と。

史実は告げるわけです。
実際、ビザンツを滅ぼした十字軍により建国されたラテン帝国の初代皇帝はボニファーチョではないことを。

で、テオドロスは皇女テオドラとともにニカイアへ。その地で捲土重来を誓う。
亡命帝国ニカイア
この国がコンスタンティノープルを奪還するのはこの約半世紀後のこと。
というところでお話終了。
どうやらフェリチータは、ボニファーチョのところから逃れてニカイアにしばらくいてすぐに商人に戻ったようです。
テオドラはテオドロスと一緒になった模様。

今回も良いお話でした。並木陽さんの次回作にも期待です。
alcyone_ange

ひとりごと

ネットの海を漂いながら、アナログなゲームに目星を。
惑星開拓なspacecorp、地中海の覇権を争うエンシェントシビライゼーションオブザインナーシー、玉転がし迷宮探索な魔法のラビリンスなど。

あとは映画のチョイスに悩むわけで。ガーンジー島の読書会やあなたの名前を呼べたならといった気になる作品は今週までなうえ仕事が詰んでいるせいで絶望的。
次点としては前作も観たカメジローですが、決め手には欠ける感じです。

温めすぎてカビが生えそうな二次創作のプランは、とりあえず設定を書き出す作業開始。原典との整合などどうするか、ファンサイトはまだ生きてる作品なので意見聞くのも手ではあるんですが。ぼちぼち。
alcyone_ange

思っちゃったんだからしょうがない

返信先hib
・・確実かつ早く対応する案件というのは低優先度とは違いますよね・・
alcyone_ange

何の報告かわかりませんが

ほぼ毎日職場至近のローソンでおでんを買っていると、
機先を制して「おでん取りますよ」と言われだし、
そのうちに「薬味はからしですよね」
(近所のローソンではゆず胡椒、からし、みそあたりが薬味で聞かれる)
と言われるように。
楽でいいです。
alcyone_ange

ひとりごと

【視聴】紺碧のアルカディア(1-5回)
青春アドベンチャー10回シリーズの前半戦。
1202年から1204年くらいの地中海が舞台です。
主役はベネツィア当主エンリコ=ダンドロの孫娘にして船長のフェリチータ、
そしてビザンツ帝国の皇女テオドア。

フェリチータは頭も切れ、計算もできる商人。例によって美人。
デオドアは天真爛漫と言いますか、いかにも王女様という感じですね。
叔父に帝位を簒奪されたとして奪還に燃える若き皇太子アレクシオスは非常に好感を持てる人物。

フェリチータとデオドラが出会い、アレクシオスと邂逅する。
銭の算段なく結成された十字軍は、先にザラ(ザダル)を占領。
もちろん先導はベネツィアです。ハンガリーに取られてたので取り返したかったんですね。
ここでいざこざ。
(そうそう、ザラはゲオルク・フォン・トラップさんの出身地なのですよ。豆知識です)
作中は割とさらっと描かれますが、時の教皇インノケンティウス3世から破門(のちに解除)されるほどの騒乱でした。
まあキリスト教徒がキリスト教国攻めてますからね・・十字軍の名の下で。

商人と、十字軍と、ビザンツの皇子と皇女、それぞれの思惑が交差します。
フェリチータは過去にコンスタンティノープルに住んでいたことがありいつかまたあの街に戻りたいという思いを胸に。
十字軍はあふれるばかりの名誉と資金を得るために。
アレクシオスは、東西教会の統一を掲げ、ともに手を取りイェルサレムを奪還する夢を見て。

テオドラは確かにお嬢様ですが、アレクシオスがぶちあげた東西教会の統一や共同してのイェルサレム奪還といった言説にはかなり否定的でした。政治感覚はあるんでしょうね・・皇女は皇女ということでしょうか。

サラに係留し、1203年6月にはコンスタンティノープルへ。
大バトルかと思いきやあっさり戦闘は終了。
アレクシオス3世(アレクシオスの叔父)はセリフ一つまともになく逃げ出します。
アレクシオスとテオドラの幼馴染で、ビザンツの騎士テオドロスも民を守る思いが強く良いですね。
とりあえずアレクシオスがアレクシオス4世として即位したところで第5話は終了。
5話のラストでのテオドラのセリフ
「でも、覚えておいてね。もしソナタがこの帝国とアレクシオスに禍をなすなら。私、そなたを許さないわ」
この後、コンスタンティノープルで起こることを考えると憂鬱です。
暁のハルモニアの時のグスタフ=アドルフなんかもそうでしたが良い人すぐ死んじゃいますからね・・
alcyone_ange

ひとりごと

コミックを購入。
読んでるメールマガジンで紹介されてたものなんですが。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20191022/20191022000348.jpg
タイトルからして「邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん」ってなってまして。
第1話からして実写版魔女の宅急便、コミック書き下ろしは実写版デビルマン・・
別に変に逆張りしてるわけでなく、気に入った作品を自分の視点で語るというスタンスが小気味よい。

濃いのは間違いないですけど。
alcyone_ange

旅行

【遠征】神戸プチ旅行1日目
友人とともに21・22と神戸へとプチ旅行に行ってまいりました。
ミニオフ会兼用みたいなものですね。
8月にお誘いを受けまして、神戸のウォーゲームサークルの例会にお邪魔するというのがメインイベント。
ギリギリまでどうしたものかと悩んでましたが「そうそう機会はない!」ということで決断。
さて前日入りの21日。
先方とはつつがなく合流、マクドで一休み&自己紹介など済ませまずはお昼ごはん。
「肝胆亭」というお店にてランチ。スープ、一品、魚料理に肉料理、デザート‥ほぼフルコースでした。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20190921/20190921113523.jpg
魚は舌平目・・つまりゲタ。肉厚で大変おいしかった。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20190921/20190921115101.jpg
肉は良く煮込んだ牛。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20190921/20190921120122.jpg
デザートはリンゴだったかのコンポートをスポンジケーキに乗せたものと、シャーベット2種。

それからKIITOで開かれる「ボードゲームフリーマーケット9 in 三宮」へ。
神戸といえばグループSNEの本拠地。・・この手のフリマに出てきていいんですね・・ちょっと思いましたが。
しかし、在庫品と思しき品を投げ売り価格。
ボックスゲームを2000円始まりで、さいころ振って値引きとか恐ろしいですね。
そして荷物になるから買うつもりなかったはずが3箱も買ってしまった・・
(オリジン、ゴーストハンター03、ファラオの恩恵)
その後一通りぐるっと回りパラノイアとか気になったり、ハコオンナ面白そうだなと思いつつスルーしたり。
もちろん同人サークルも出てきてますので色々ありました。吟味する余裕はありませんでしたけれど。

フリマという名の戦場から脱出して、次は市内をふらふら。
異人館通りでロシア雑貨店を見たり、
にしむら喫茶店でルシアンティー(ココア入りでクリームが上にたっぷり乗ったコーヒー)飲んだり。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20190921/20190921163215.jpg
それから晩御飯へ。
いわゆるエスニック。実は老舗なのだという「ぶはら」さんへ。
食前酒にぶどうの蒸留酒「ラク」で乾杯。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/alcyone_ange/20190921/20190921173805.jpg
パーパド(せんべいみたいもの)、ピタパン(中が空洞のパン)が出てきてサラダ(ナスとトマト、ヨーグルト、あとなんだったか・・)、サモサ(んー、平べったい揚げ春巻?お肉と野菜)。
メインはサフランライスとビリヤニ(でいいのかな。チャーハンらしいですが、ほぼ炊き込みご飯というかピラフ?)に、
「子羊のカレー」
辛かったですが、お肉はやわらかくて癖がない感じになってました。
具材で使うスパイスが変わるとのことで、子羊カレーは一番辛いのだとか。
ピタパンとかと一緒にためたり、2種類のライスで食べたりと満足。
そして、サフラン酒をいただき、チャイで締め。
これまた御馳走でした。

それからホテルへ移動してこの日は終了。
結構歩き回ったのと、荷物が倍増したので指が痛くなりました・・

途中から写真撮り忘れ多し


プロフィール
alcyone_ange
ご案内
17onは無料で利用可能ですが、運用は皆様の御厚情で成り立っています。 よろしければAmazon Wishlistから応援の程をよろしくおねがいします。